ブログ
6.252020
ピアノレッスンの様子🎹
こんにちは✨
ラパン音楽教室門前仲町校、フルート・ピアノ講師の八百板(やおいた)です🌱
梅雨に入り、湿気が多くなりましたね☔
雨が続く梅雨は楽器にとても負担がかかってしまう時期です。
是非フルートやピアノの置いてあるお部屋は、こまめに除湿機能を使用して頂くと良いと思います!
調子が悪くなってからメンテナンスに出すのは大変なので、ふとしたときに気にしてあげると楽器も良い状態で長く使うことができます♪
さて今回は、最近のピアノレッスンの様子を少しお伝えしようと思います!
レッスンでは曲集を進めていくのが一般的ですが、どの指もしっかりとした打鍵で早く動かせるようにしたい!という方にオススメの、練習教本をご紹介します☀️
こちらは「全訳ハノンピアノ教本」といいます。
指の形やタッチを研究する際にとても効果的な本で、基礎練習の要素が強いので、そのような練習もお好きな方にはピッタリだと思います。
レッスン内で弾いてみたところ、とても指の形が良くなった方がいらっしゃいました!
ご要望になるべく寄り添えるよう努めておりますので、教材についてもお気軽にご相談ください♪